Herunterladen Diese Seite drucken

Behringer 676 Schnellstartanleitung Seite 26

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 14
50
676
676 コントロール
フロントパネル
後面パネル
コントロール
前面パネル
プリアンプリファー部
(入力ゲイン) – 真空管プリアンプリファーの
GAIN
1.
入力ゲインを
単位で調節する回転式スイッチ
5 dB
です。 範囲は -
〜 +
です。
10 dB
10 dB
(入力選択) – 入力および入力インピ
INPUT SELECT
2.
ーダンスを選択するスイッチです。 下記より選択し
ます:
マイク
(背面パネルのソケット
を使用)。
500 Ω
28
マイク
(背面パネルのソケット
を使用)。
2 kΩ
28
ライン (背面パネルのソケット
を使用)。
27
公称インピーダンス
15 kΩ
-
(前面パネルのソケット
を使用)。
• Hi
Z 47 kΩ
5
-
.
(前面パネルのソケット
を使用)。
• Hi
Z 2
2 MΩ
5
(スイッチ) – このスイッチを押すと、 拡声処理
PAD
3.
の前に、 マイクに -
をインサートします。
15 dB PAD
(極性) – プリアンプリファー出力 (背面
POLARITY
4.
パネルのソケット
) の極性を逆転するスイッチ
26
です。
– ギターやベースなどの高インピーダンスソー
HI-Z
5.
スで使用する、
アンバランスジャッ
6.35 mm (1/4") TS
クソケット。
(レベル) – プリアンプリファー出力レベルを
LEVEL
6.
調節するコントロールです。
(高域シェルフ) – 高域シェ
HIGH FREQUENCY SHELF
7.
ルフポイントを選択するスイッチです。
.
4
5 kHz
7 kHz
および
のいずれかを選択します。
10 kHz
低域シェルフ) – 低域シェル
LOW FREQUENCY SHELF (
8.
フポイントを選択するスイッチです。
70 Hz
100 Hz
および
のいずれかを選択します。
200 Hz
HIGH
(高域ブースト / カット) – 高域シェルフポイ
9.
ントのブーストまたはカット量を調節します。
-
、 -
、 -
.
、 -
、 -
.
9 dB
6dB
4
5 dB
3 dB
1
5 dB
0 dB
+
.
、 +
、 +
.
、 +
、 または +
のい
1
5 dB
3 dB
4
5 dB
6 dB
9 dB
ずれかを選択します。
(低域ブースト / カット) – 低域シェルフポイン
LOW
10.
トのブーストまたはカット量を調節します。
-
、 -
、 -
.
、 -
、 -
.
9 dB
6 dB
4
5 dB
3 dB
1
5 dB
0 dB
+
.
、 +
、 +
.
、 +
、 または +
1
5 dB
3 dB
4
5 dB
6 dB
9 dB
のいずれかを選択します。
Quick Start Guide
(ジョイン / スプリット) –
JOIN/SPLIT
676
2
11.
のセクションの、 統合使用/分割使用を選択する
スイッチです。
つのセクションを統合 (
) する
2
JOIN
場合、 プリアンプリファー部の出力からコンプレッ
サー / リミッター部にフィードされ、 プリアンプリ
ファー出力コンプレッサー / リミッター入力 (背面
パネルのソケット
および
) は無効化されま
26
24
す。
つのセクションを分割 (
) する場合は、
2
SPLIT
それぞれ個別の機器として動作します。
ファンタム電源を、 プリアンプリファー
48 V
48 V
12.
マイクロフォン入力に適用する際に使用するスイッ
チです。 ファンタム電源は、 マイクロフォンを接続し
てからオンにし、 またオフにした後で、 マイクを取り
外してください。
コンプレッサー / リミッター部
(アタック) – コンプレッサー / リミッターの
ATTACK
13.
アタックタイムを設定するコントロールです。 設定
可能範囲は
(遅い) 〜
(速い)。
800 ms
20 µs
(リリース) – コンプレッサー / リミッター
RELEASE
14.
のリリースタイムを設定するコントロールです。 設定
可能範囲は
(遅い) 〜
(速い)。
1100 ms
50 ms
(メーター機能) – メーター (
) の動作を選
METER
16
15.
択するスイッチです。
(プリアンプリファー出力
PRE
レベルを表示);
(コンプレッサー / リミッター ゲ
GR
インリダクションを表示) または
(コンプレッ
COMP
サー出力レベルを表示) のいずれかを選択します。
メーター) – スイッチ
で選択した機能に
METER (
15
16.
応じて動作するメーターです;範囲は –
20 dB
+
となっています。
3 dB
(入力) – コンプレッサー / リミッターの入力
INPUT
17.
レベルを調節するコントロールです。 入力レベルが
高くなるとコンプレッションが作動します。
(出力) – コンプレッサー / リミッターの
OUTPUT
18.
出力レベルを調節し、 ゲインリダクションを補完し
ます。
(比率) – コンプレッサー / リミッターの比率
RATIO
19.
(レシオ) を設定するスイッチです。 バイパス、
:
:
:
:
:
、 オール (
でレシオを
1
1
4
1
8
1
12
1
20
1
1176
:
付近に設定した時の、 '
ボタントリック' のシ
100
1
4
ミュレートで、 サチュレーションしたオーバードライ
ブが得られます)。
20. 電源インジケーター。
(電源スイッチ)。
POWER
21.
51

Werbung

loading