ja
3. 操作
注意
不適切な電源電圧による破損。 不適切な電源電圧に接続することにより、 本機器が破損する場合があります。
• 銘板に記載されている電圧とお使いの国の電源の電圧が一致していることを確認して ください。
3.1 本機器の起動および操作
電源スイッチがオフ (0の位置) になっていることを確認します。 本機器に適切なフィ ルターが取り付けられていることを
確認します。 本機器の吸引口にしっかりとはまるまで吸引ホースを押し、 吸引口に吸引ホースを接続します。 粉塵発生
工具と併用して集塵に使用する場合、 適切なアダプタを使用して吸引ホースの端を接続して ください。 プラグを適切な
電源コンセン トに接続します。 電源スイッチをIの位置に回し、 モーターを起動させます。
3.2 電動工具用コンセントの自動オン/オフ
注意
機器用コンセント
機器用コンセン トは、 補助電気機器向けに作られています。 技術データを参照して ください。
• 本機器にプラグを接続する前に、 必ず本機器と本機器に接続する機器のスイッチを切って ください。
• 接続する機器の取扱説明書を読み、 記載されている安全上の注意事項を守って ください。
本機器には、 接地コンセン トが内蔵されています。 このコンセン トには、 外付けの電動工具を接続できます。 コンセン ト
にはスイッチが
ンに保つ機能が内蔵されています。 オーストラリア : コンセン トには、 過負荷から本機器を保護するための熱動遮断機
(5A) が装備されています。 電力消費量が過多になると、 熱動遮断機が作動し、 コンセン トの電源が遮断されます。 リセ
ッ トボタンを押すと熱動遮断機をリセッ トできます。
の位置に設定すると、 接続されている電動工具で本機器の電源オン/オフを切り替えられます。
ごみの発生源から直ちにごみが吸引されます。 規制を順守するため、 承認されている粉塵発生工具のみを接続して く
ださい。
接続されている電気機器の最大消費電力は、 「 仕様」 のセクションに記載されています。
スイッチを
の位置に回す前に、 機器用コンセン トに接続されている工具の電源が切れていることを確認して くださ
い。
3.3 Push & Clean
「PC」 機器には、 半自動フィ ルター清掃システム 「Push & Clean」 が搭載されています。 吸引性能が低下し始めると、 フィ
ルター清掃システムが作動します。 フィ ルター清掃機能を定期的に使用することにより、 吸引性能を維持できるだけで
なく、 フィ ルターを長くお使いいただけます。 手順については、 簡易参照ガイドを参照して ください。
174
Mirka® Dust Extractor • 1230 L • 230 V • PC & AFC
Iの位置に回した場合 : バキュームクリーナーの電源が入ります。
時計回りに回して速度を調整します。
0の位置に回した場合 : バキュームクリーナーの電源が切れます。
サンダーのアイコンに合わせた場合 : 自動オン/オフが有効になります。
操作する場合 – 反時計回りに回して速度を調整します。
Iの位置に回した場合 : バキュームクリーナーの電源が入ります。
の位置に回した場合:バキュームクリーナーの電源が切れます。 コンセン トの無停電電源がオ
ンになります。
Iの位置に回した場合 : 自動オン/オフ操作が有効になります。
Iの位置に回し、 AFCをオフにした場合 : Auto Filter Cleaningが無効に設定された状態でバキューム
クリーナーの電源が入ります。
サンダーのアイコンに合わせ、 オフにした場合 : Auto Filter Cleaningが無効に設定された状態で自
動オン/オフ操作が有効になります。
速度調整操作は、 別の回転ノブで行います。
の位置に設定された場合 (すなわち、 本機器を延長コードとして使用する場合) に、 常時電源をオ