Herunterladen Diese Seite drucken

Sony LMD-182MD Gebrauchsanweisung Seite 4

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 70
火災
4
(JP)
下記の注意を守らないと、
死亡
大けが
感電
キャビネットをはずさない、改造しない
内部には電圧の高い部分があ り 、 キャ ビネ ッ トや裏ぶたなどをはずしたり 、 改造し
たりする と、火災や感電の原因となり ます。内部の調整や設定、点検、修理は、
お買い上げ店またはソニーのサービス窓口にご依頼く ださい。
内部に水や異物を入れない
水や異物が入る と火災や感電の原因となり ます。
万一、水や異物が入ったと きは、すぐに電源を切り、電源コー ドや接続ケーブル
を抜いて、お買い上げ店またはソニーのサービス窓口にご相談く ださい。
電源コードを傷つけない
電源コー ドを傷つける と、火災や感電の原因となり ます。
• 設置時に、製品と壁やラ ック、棚などの間に、 はさみ込まない。
• 電源コー ドを加工したり 、傷つけたり しない。
• 重いものをのせたり 、引っ張ったり しない。
• 熱器具に近づけたり 、加熱したり しない。
• 電源コー ドを抜く と きは、必ずプラグを持って抜く 。
万一、 電源コー ドが傷んだら、 お買い上げ店またはソニーのサービス窓口に交換
をご依頼く ださい。
通風孔をふさがない
通風孔をふさ ぐと内部に熱がこ も り、 火災や故障の原因となる こ とがあ り ます。 風
通しをよ く するために次の項目をお守り く ださい。
• 壁から10cm 以上離して設置する。
• 密閉された狭い場所に押し込めない。
• 毛足の長い敷物 (じゅ うたんや布団など) の上に設置しない。
• 布などで包まない。
• あお向けや横倒し、逆さ まにしない。
規定の電源電圧で使う
この取扱説明書に記されている電源電圧でお使いく ださい (交流 100V) 。
規定外の電源電圧での使用は、火災や感電の原因となり ます。
油煙、湯気、湿気、ほこりの多い場所では設置・使用しない
上記のよ う な場所に設置する と、火災や感電の原因となり ます。
この取扱説明書に記されている仕様条件以外の環境での使用は、 火災や感電の
原因となり ます。
3P-2P
変換アダプターを使用しない
3Pの電源プラグを2Pに変換するアダプターは確実な接地 ・ 接続ができないため、
感電の原因となる こ とがあ り ます。
火災
感電
につながることがあります。
により

Werbung

loading