Herunterladen Inhalt Inhalt Diese Seite drucken

VARON NT-1 Benutzerhandbuch Seite 28

Inhaltsverzeichnis

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 10
設置と使用
1.電源接続
使用環境に応じて適切な電源接続を選択します。
▶内蔵電池のみ使用します
工場出荷時にデバイスにデフォルトで内蔵電池を取り付けており、もし電
気量が十分であれば、電源を入れたらすぐに作動することができます。
▶ACアダプタを使用します
ACアダプタとAC電源コードをしっかりと接続し、そしてAC電源コードの入
力端プラグを室内用テーブルタップに接続し、最後にACアダプタの出力端を
本デバイスの充電口に接続します。この時、アダプタの電源インジケーター
が赤色に点灯すると、電源接続が正常で内蔵電池が充電されていることを示
し、ACアダプタの電源インジケーターが青色に点灯すると、電源が正常に接
続され、内蔵電池に満充電になっていることを示します。
入力端要求:交流電圧100~、周波数50/60Hz
▶自動車に車載電源コードを使用します
車載電源コードの入力端を自動車のシガーライターに接続し、そして車載電
源コードの出力端を本デバイスの充電口に接続します。この時、車載電源
コードが赤色に点灯し、電源接続が正常であることを示します。
入力端要求:直流電圧がDC12~、電流6A
2. 使い捨て酸素吸入器接続
使い捨て酸素吸入器のラッパ形口をデバイスの酸素排出口にしっかりと接続
し、そして他端を下図を参照して装着してください。
図に示すように使い捨て酸素吸入器を装着し、気孔を適切
な位置に調整し、装着後に固定リングを上向きに押して固
定する。
デバイス関連のアラームが鳴らないように、正常な使用に
影響を与えないように、使い捨て酸素吸入器のパイプをね
じったり塞いだりしないように注意してください。
酸素吸入器を自分で購入する必要がある場合は、デバイス
プロバイダに連絡するか、専門の医療スタッフの指導の下
で選択してください。
51 にほんご
3.使用開始
起動ボダンを押してマシンを起動し、シフトボタンで自分に合った段階を選
択し、使い捨て酸素吸入器を装着すると酸素吸入を開始することができます。
本デバイスはパルスフロー酸素供給を採用し、呼吸センサを内蔵しています。
ユーザーが息を吸うと、マシンは自動的に酸素を放出し、同時に「呼吸信
号」インジケータ―が点灯し、ユーザーが息を吸わないと、マシンは酸素を
供給しません。
4.シャットダウン
使用中に酸素供給を停止する必要がある場合は、「起動ボダン」を 3秒間長押
しすると電源が切れます。
使用が終わったら、まずデバイスの酸素排出口から使い捨て酸素吸入器の
ラッパ形口を抜き、そしてデバイスの充電口に挿し込まれた電源コードを抜
き、最後に電源プラグを抜き、を切ります。
設置と使用
にほんご
52

Werbung

Inhaltsverzeichnis
loading

Verwandte Produkte für VARON NT-1

Inhaltsverzeichnis