Herunterladen Inhalt Inhalt Diese Seite drucken

Blackmagic Design URSA Mini 4.6K Handbuch Seite 317

Vorschau ausblenden Andere Handbücher für URSA Mini 4.6K:
Inhaltsverzeichnis

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 669
ヘッドフォンボリューム ( Headphones Volume )
このスライダーは、 URSA Mini の 3.5mm ヘッドフォンジャックに接続したヘッドフォンの出力レベルを調整し
ます。 オーディオスライダーを左右に動かすことで、 レベルを調整できます。
スピーカーボリューム (Speaker Volume)
このスライダーは、 URSA Mini の内蔵スピーカーの出力レベルを調整します。 オーディオスライダーを左
右に動かすことで、 レベルを調整できます。
カメラ内蔵マイク ( Camera Internal Mic Level )
このスライダーは、 URSA Mini 内蔵マイ クの収録レベルを調整します。 オーディオスライダーを左右に動かす
ことで、 レベルを調整できます。 内蔵マイ クは、 オーディオチャンネル 1 、 2 に収録します。
ローカット フィルター ( Low Cut Filter )
スイッチアイコンをタップすると、 カメラの内部マイクのローカット フィルターが有効になります。 ローカッ
ト フィルターは、 野外での撮影時などに発生する風騒音や低周波ランブルを軽減します。 同機能を使用す
るには、 「 PAD AUDIO BY -15 dB 」 のスイ ッチがオフになっている必要があります。
-15dB オーディオパッド ( Pad Audio By -15dB )
-15dB パッ ドのオプションは、 騒がしい環境での撮影において入力レベルをすでに下げた状態で、 URSA  Mini
の内部マイ クでマイ ク入力ゲインレベルをさらに軽減させるコントロールが可能になります。
XLR オーディオ設定 1 ( XLR )
「 XLR 」 オーディオ入力を選択している場合、 2 ページのオーディオ設定があります。 XLR オーディオタブの
最初のページには以下の設定が含まれます。
ヘッドフォンボリューム ( Headphones Volume )
このスライダーは、 URSA Mini の 3.5mm ヘッドフォンジャックに接続したヘッドフォンの出力レベルを調整し
ます。 オーディオスライダーを左右に動かすことで、 レベルを調整できます。
スピーカーボリューム (Speaker Volume)
このスライダーは、 URSA Mini の内蔵スピーカーの出力レベルを調整します。 オーディオスライダーを左右
に動かすことで、 レベルを調整できます。
チャンネル 1 、 2 入力 ( Channel 1 Input, Channel 2 Input )
「 Line 」 あるいは 「 Mic 」 をタッ プして、 チャンネル 1 および 2 の外部オーディオ入力レベルを設定します。 これら
のチャンネルは、 48V ファンタム電源対応の line/mic レベルオーディオに対応しています。 オーディオ信号を
適切なレベルに設定することは非常に重要です。 チャンネル 1 、 2 で別々に設定できます。
チャンネル 1 の外部オーディオをチャンネル 1 と 2 で収録したい場合、 チャンネル 2 でチャンネル 1 の入力を使う
オプションがあります。
設定
317

Quicklinks ausblenden:

Werbung

Inhaltsverzeichnis
loading

Diese Anleitung auch für:

Ursa mini 4kUrsa mini pro 4.6k

Inhaltsverzeichnis