Herunterladen Diese Seite drucken

MAC Audio ZXS 4000 Bedienungsanleitung, Garantie Seite 35

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 1
図 2
4チャンネルモード
アンプを4つの出力チャンネルを有するカーラジオを通して操作し、4つのスピーカーを使う場合は、図2の通り接続しセットしてくだ
さい。
(1)
カーラジオへ, 左前部出力
(2)
カーラジオへ、右前部出力
(3)
カーラジオへ, 左後部出力
(4)
カーラジオへ, 右後部出力
(5)
左前部スピーカー
(6)
右前部スピーカー
(7)
左後部スピーカー
(8)
右後部スピーカー
図 3/4 3 チャンネルモード使用
3チャンネルモードではチャンネル1/2にハイパスフィルター、チャンネル3/4にローパスフィルターを使用します。使用方法について
は5項で説明します。
図 3
アンプをステレオ出力付カーラジオで操作し、ステレオサテライトスピーカーおよびサブウーファーを使用する場合は、接続およびセ
ットは図3に示すように行ってください。
(1)
カーラジオへ、左出力
(2)
カーラジオへ、右出力
(3)
左サテライトスピーカー
(4)
右サテライトスピーカー
(5)
サブウーファー
図 4
アンプをステレオ出力および個別サブウーファー出力付カーラジオで操作し、ステレオサテライトスピーカーおよびサブウーファーを
使用する場合は、接続およびセットは図4に示すように行ってください。
(1)
カーラジオへ、左出力
(2)
カーラジオへ、右出力
(3)
カーラジオへ、サブウーファー出力
(4)
左サテライトスピーカー
(5)
右サテライトスピーカー
(6)
サブウーファー
図 5
2チャンネルモード
2つのサブウーファーを制御するためアンプのより高いパフォーマンスを得たいときは図5のように接続し、セットしてください。ロー
パスフィルターの使用法については5章で説明します。
(1)
カーラジオへ、 左出力
(2)
カーラジオへ、右出力
(3)
サブ・ウーファー
(4)
サブ・ウーファー
図 6
1チャンネルアンプ(ZXS 1000)を追加使用して4サテライトスピーカー用およびサブ ウーファーのアンプとして使用する場合
(1)
カーラジオへ、左前部用出力
(2)
カーラジオへ、右前部用出力
(3)
カーラジオへ、左後部用出力
(4)
カーラジオへ、右後部用出力
(5)
左前部スピーカー
(6)
右前部スピーカー
(7)
左後部スピーカー
(8)
右後部スピーカー
(9)
サブウーファー
図 7
操作スイッチ系と入出力端子
(1)
バスブーストコントローラー (チャンネル1/2)
(2)
HP (ハイパスフィルター) / FULL / LP (ローパスフィルター) 選択スイッチ
(3)
ローパス用クロスオーバー周波数調整ダイヤル(チャンネル1/2)
(4)
ハイパス用クロスオーバー周波数調整ダイヤル(チャンネル1/2)
(5)
チャンネルモード・セレクトスイッチ
(6)
入力レベル調整ダイヤル チャンネル1/2
(7)
他のアンプの接続
(8)
ローレベル入力(チャンネル1/2、前部)
(9)
ローレベル入力(チャンネル3/4、後部)
(10)
入力レベル調整ダイヤル チャンネル3/4
(11) ハイパス用クロスオーバー周波数調整ダイヤル(チャンネル3/4)
(12)
ローパス用クロスオーバー周波数調整ダイヤル(チャンネル3/4)
(13) バスブーストコントローラー (チャンネル3/4)
(14) HP (ハイパスフィルター) / FULL / LP (ローパスフィルター) 選択スイッチ
(1/2チャンネル用)
(3/4チャンネル用)
35

Werbung

loading