Herunterladen Diese Seite drucken

Stihl ADVANCE Vent Gebrauchsanleitung Seite 64

Vorschau ausblenden Andere Handbücher für ADVANCE Vent:

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 1
ールの説明書に記載されている
安全面での指示に従うことが必
要不可欠です。
■ イヤープロテクター/イヤーマフ
着用時は、危険を知らせる可能性
がある音(叫び声、警告音等)が
聞こえにくくなります。
► 通常よりも注意し、より慎重に
作業を行ってください。
► シーリングリングに汗/衛生用
プロテクターを被せると、イヤ
ープロテクターの騒音低減機能
が低下することがあります。
■ EN 352-3 に準拠するイヤーマフに
は、ミディアムサイズ、スモール
サイズ、ラージサイズの各範囲が
あります。ミディアムサイズの範
囲に入るイヤーマフは、大半の着
用者にフィットします。スモール
サイズまたはラージサイズの範囲
に入るイヤーマフは、ミディアム
サイズの範囲に入るイヤーマフが
適切でない着用者にフィットする
よう設計されています。
イヤーマフの調整
► イヤーマフを耳にかぶせ、耳とイ
ヤーマフの間から髪の毛をすべて
払いのけます。
► イヤーマフを耳に押し付け、
A、所定の位置にはめ込みます
(はまった音を確認してください
)。
► 耳の全周で均一な圧力が感じられ
なければなりません。
► イヤーマフを調整し、耳に快適か
つ確実に載り、耳が完全に覆われ
る状態にします。
62
警告
これらのヘルメット装着型イヤーマ
フは、頭囲が中から大 (56-64 cm)
で、頭頂部から外耳道までの高さが
中から大までの着用者に適していま
す。この高さが低い場合は適切にフ
ィットせず、イヤープロテクターの
騒音低減機能が低下するおそれがあ
ります。
重要:イヤーマフのパッドが頭部に
密着していないと、完全な防音効果
は発揮されません(太い眼鏡フレー
ム、濃いひげ、目出し帽等は密着の
妨げになることがあります)。
保守と清掃
► イヤーマフとパッドは使用に伴っ
て摩耗するため、定期的に点検
し、必要に応じて交換してくださ
い。
► 中性洗剤(石鹸)を使用して洗浄し
てください。皮膚に炎症を起こさ
ない洗剤を使用してください。
► 不適切な清掃と保守によって、イ
ヤーマフの防音効果が損なわれる
おそれがあります。そのため、必
ず指定された方法で清掃と保守を
行ってください。
イヤーマフの交換
► イヤーマフを取り外し、
品イヤーマフを挿入し、所定の位
置にはめ込みます。
衛生セット
– アドバンスベント用:
0000 889 9016
– アドバンスXベント用:
0000 889 9009
B、新
0456 702 0008 C18

Werbung

loading

Diese Anleitung auch für:

Advance x-vent