Herunterladen Inhalt Inhalt Diese Seite drucken

Renfert EASY view 3D Original Bedienungsanleitung Seite 280

Video-mikroskop mit 3d-monitor
Vorschau ausblenden Andere Handbücher für EASY view 3D:
Inhaltsverzeichnis

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 4
モニターメニュー
言語
モニターメニューの言語を選択します(英語/フランス
語/ドイツ語/イタリア語/ロシア語/スペイン語/ポル
トガル語/日本語/韓国語/繁体字中国語/簡体字中国
語)。
モニターメニューの水平位置(QSD H-Pos.)
モニターメニューの水平的な位置(左右)を調整します。
モニターメニューの垂直位置(QSD V-Pos.)
モニターメニューの垂直的な位置(上下)を調整します。
モニターメニュー時間設定 (QSDタイマー)
モニターが表示する時間を設定します(3~60秒)。
透明度
モニターメニューの透明度を調整します。
その他
画像モード(モード)
画像モード(PC/ゲーム/ムービー)を選択します。
オーディオボリューム – 利用できません
ボリュームを調整します。
信号源
信号源を選択します(VGA/DVI)。
JA
イージービューシステムで使用する場合、3D DVIを選
択します。
縦横比
縦横比 (16:9/自動/4:3)を選択します。
DCR
DCR (ダイナミックコントラスト比) (オン/オフ)
を選択します。
リセット
リセット
モニターをレンフェルト社の工場設定にリセットしま
す。
自己診断
画像がない場合、自己診断ウィンドウが表示されます。
自己診断機能は、信号の有無を確認します。
D-Subコネクタが差し込まれていても、モニターがDPMS
モードであるか、アナログ信号ケーブルがプラグで接続さ
れていない場合、 „No Input Signal(入力信号がありませ
ん)"が表示されます。
- 16 -
図31
図32
図33

Werbung

Inhaltsverzeichnis
loading

Inhaltsverzeichnis