Herunterladen Inhalt Inhalt Diese Seite drucken

Sanyo POA-MD07MCI Bedienungsanleitung Seite 101

Speicherkartenleser
Inhaltsverzeichnis

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 55
画像の再生のしかた(プロジェクターの操作)
1
はじめにイメージャーボックスをプロジェクターに取り付け(5ページ参照) 、プロジェクターの電源
を入れます(プロジェクターの使用説明書参照) 。
2
イメージャーボックス のコンパクトフラッシュカードスロットに、投映するデータを記録したコン
パクトフラッシュカードを挿入します。 (6ページ参照)
3
プロジェクターの入力モードがMCI入力に自動的に切り換わり、コンパクトフラッシュカードに記録
された画像データを投映します。
※ プロジェクターの各部の名称、および基本操作はプロジェクターの使用説明書をごらんください。
入力モードがMCI入力のときにMENUボタンを押します。
インプットメニュー
入力モードを選択し
ます。 [コンピュー
タ・ビデオ]
(12ページ参照)
ガイドボックス
オンスクリーンメニ
ューの選択中の項目
を表示します。
メモリカードの画像を投映する
メニューバー
イメージ選択メニュー
投映した画像のイメー
ジ モ ー ド を 選 択 し ま
す。 [標準・リアル・
イメージ1∼4]
(15ページ参照)
ビューメニュー
MCI入力で投映する画
像データの選択、およ
び自動再生の設定をし
ます。
(13、14ページ参照)
スクリーンメニュー
画面の大きさモードを設
定します。 [ノーマル・
リアル・デジタルズーム
(+/−) ]
(17ページ参照)
イメージ調整メニュー
投映した画像をマニュアルで
調整します。 [コントラスト・
明 る さ ・ ホ ワ イ ト バ ラ ン ス
(赤/緑/青)・ガンマ]
(16ページ参照)
セッティングメニュー
プロジェクターの設定お
よび光源ランプのカウン
タをリセットします。
(プロジェクターの使用
説明書参照)
サウンドメニュー
音量の調節や消音の
切り換えをします。
(プロジェクターの
使用説明書参照)
11

Werbung

Inhaltsverzeichnis
loading

Inhaltsverzeichnis