Herunterladen Inhalt Inhalt Diese Seite drucken

Korg NC-Q1 Bedienungsanleitung Seite 67

Vorschau ausblenden Andere Handbücher für NC-Q1:
Inhaltsverzeichnis

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 30
モニター音の切り替え
左右のモニター音の切り替えができます。
● 左右どちらか片方のモニター音を聞く
• モニタリングがオフのときに、タッチセンサーに 1 秒間触れると、左右どちらかの
モニター音になります。 もう一度、 タッチセンサーに 1 秒間触れるとオフになります。
• 左右のモニター音を切り替えるには、本機右側の SOUND ENHANCING ボタン
を長押しして、モニター音の選択モードにします。選択モードの状態で SOUND
ENHANCING ボタンを押すたびに、左側のモニター音と右側のモニター音が切り替
わります。 選択モードを解除するには、 SOUND ENHANCING ボタンを長押しします。
• 左右どちらかのモニタリングがオンのときに、タッチセンサーに 2 秒間触れる
と、左右両方のモニター音になります。
● 左右両方のモニター音を聞く
• モニタリングがオフのときに、タッチセンサーに 2 秒間触れると、左右両方のモ
ニター音になります。 もう一度、 タッチセンサーに 2 秒間触れるとオフになります。
• 左右両方のモニター音がオンのときに、タッチセンサーに 1 秒間触れると、左
右どちらか片方のモニター音になります。
モニター音質の調節
本機の右側の SOUND ENHANCING ボタン
を押すと、モニター音の音質を調節するこ
とができます。
• SOUND ENHANCING ボタンを押すたびに、プリセッ
トが High Boost → High Cut → Low Boost → Low
Cut → Mid Scoop → Flat の順番で切り替わります。
モニター音量の調節
本機の右側のモニターボリュームコ
ントローラーを使用して、モニター
音の音量を調節します。
• (+) :音量アップ
(–) :音量ダウン
お手入れ
本機を長く快適にご使用いただくために、定期的に各部のお手入れを
お願いいたします。お手入れの際には、アルコール、シンナーなどの
溶剤類は使用しないでください。
● ヘッドフォン本体は乾いた布で汚れを拭いてください。
● 充電端子や操作ボタンなどに水分が付着した場合はすぐに拭いてく
● ヘッドフォンのイヤーパッドには汚れが付着しやすいため、こまめ
● 本機の音が出る部分は繊細なため、風や息を吹きかけたり、触れた
● 充電ケーブルが汚れた場合は、乾いた布で拭いてください。汚れた
SOUND
ENHANCING
ヘッドフォン本体のお手入れ
ださい。故障の原因になります。
に拭いてきれいな状態を保ってください。油分や皮脂などが付着し
たまま放置すると、イヤーパッドの劣化が早まります。
りしないでください。故障の原因になります。
まま使用すると、ケーブルが劣化して故障の原因になります。
NC-Q1 SMART NOISE CANCELLING DJ HEADPHONES
Ja
67

Werbung

Inhaltsverzeichnis
loading

Inhaltsverzeichnis