Herunterladen Inhalt Inhalt Diese Seite drucken

Panasonic SR-UH36F Bedienungsanleitung Seite 94

Inhaltsverzeichnis

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 36
安全上のご注意
⼈への危害、財産の損害を防⽌するため、必ずお守りいただくことを説明しています。
誤った使い⽅をしたときに⽣じる危害や損害の程度を区分して説明しています。
警告:
注意:
お守りいただく内容を次の図記号で説明しています。
電源プラグは根元まで確実
に差し込む
(発煙·発⽕·
感電の原因)
傷んだ電源プラグ、緩ん
だコンセントは使⽤しない。
ぬれた⼿で電源プラグの抜き
差しはしない
(感電·けがの原因)
ぬれ⼿禁⽌
蒸気⼝に顔や⼿を近づけない
(やけどの原因)
接触禁⽌
94
「死亡や重傷を負うおそれがある内容」です。
「傷害を負うことや、財産の損害が発⽣
るおそれがある内容」です。
してはいけない内容です。
実⾏しなければならない内容です。
警告
電源プラグ·コードを
傷めない
傷付ける、加⼯する、
⾼温部に近づける、
重い物を載せる、
ねじる、引っ張る、
無理に曲げる、束ねる、
禁⽌
挟み込むなどしない。
(電源プラグやコードが破損し、
⽕災·感電の原因)
電源プラグやコードが破損したと
きは、最寄りの販売店もしくはサ
ービスセンターに修理についてご
相談ください。
本体底⾯の吸排気⼝や隙間
にピンや針⾦などの⾦属物
や他の異物を⼊れない。 
(感電、異常動作によ
るけがの原因)
禁⽌
本製品は、⾝体的·感覚的·精神的に障害のあ
る⽅や、経験·知識の乏しい⽅については、安全
に関する知識と使い⽅を理解している⼈の監督下
または指導がない限り使⽤できません。
(やけど·
お⼦様がこの商品で遊ばないように注意して
けが·感電
ください。 
の原因)
電源プラグのほこりなどは
定期的に取る
(湿気などで絶縁不良
となり⽕災の原因)
電源プラグを抜き、乾いた布で拭く。
傷んだコードや電源プラグ
は使わない
(感電、ショートに
よる発⽕の原因)
禁⽌
製品に必要な電圧が供給電
⼒に合ってることを必ず
確認してください。
(感電、発熱による
発⽕の原因)

Werbung

Inhaltsverzeichnis
loading

Inhaltsverzeichnis