Herunterladen Inhalt Inhalt Diese Seite drucken

Sony UP-D74XRD Vor Verwendung Seite 4

Vorschau ausblenden Andere Handbücher für UP-D74XRD:
Inhaltsverzeichnis

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 28
下記の注意を守らないと、
けが
をしたり周辺の物品に
ことがあります
ぬれた手で電源プラグをさわらない
ぬれた手で電源プラグを抜き差しすると、
感電の原因となることがあります。
付属の電源コードを使う
付属の電源コードを使わないと、火災や感
電の原因となることがあります。
製品の上に乗らない、重いものを乗
せない
倒れたり、落ちたり、壊れたりして、けが
の原因となることがあります。
コード類は正しく配置する
電源コードや接続ケーブルは、足に引っか
けると本機の落下や転倒などによりけがの
原因となることがあります。
充分注意して接続・配置してください。
電源コードのプラグ及びコネクター
は突き当たるまで差し込む
真っ直ぐに突き当たるまで差し込まないと、
火災や感電の原因となります。
通風孔をふさがない
通風孔をふさぐと内部に熱がこもり、火災
や故障の原因となることがあります。風通
しをよくするために次の項目をお守りくだ
さい。
・ 壁から 10 cm 以上離して設置する。
・ 密閉された狭い場所に押し込めない。
・ 毛足の長い敷物(じゅうたんや布団など)
の上に設置しない。
・ 布などで包まない。
・ あお向けや横倒し、逆さまにしない。
4
注意
注意
損害
を与える
不安定な場所に設置しない
ぐらついた台の上や傾いたところに設置す
ると、倒れたり落ちたりしてケガの原因と
なることがあります。また、設置・取り付
け場所の強度を充分にお確かめください。
開梱・運搬時には慎重に
本機は重量があるので、本体を取り出す際
や運搬時にけがをするおそれがあります。
充分に注意して 2 人で行ってください。
プリント直後サーマルヘッドに触れ
ない
プリント直後は、サーマルヘッドが熱く
なっている場合があり、触れるとやけどの
原因となることがあります。
接続の際は電源を切る
電源コードや接続コードを接続するときは、
電源を切ってください。感電や故障の原因
となることがあります。
お手入れの際は、電源を切る
電源を接続したままお手入れをすると、感
電の原因となることがあります。
安全アースを接続する
安全アースを接続しないと、感電の原因と
なることがあります。
次の方法でアースを接続してください。
・ 電源コンセントが 3 極の場合
付属の電源コードを使用することで安全
アースが接続されます。
・ 電源コンセントが 2 極の場合
付属の 3 極 t2 極変換プラグを使用し、
変換プラグから出ている緑色のアース線
を建物に備えられているアース端子に接
続してください。
安全アースを取り付けることができない場
合は、お買い上げ店またはソニーのサービ
ス窓口にご相談ください。
本体内部の部品をさわらない
必要なとき(ヘッドクリーニング、紙づま
りの処理など)以外に、本体内部の機構部
品をさわると、けがの原因になることがあ
ります。

Werbung

Inhaltsverzeichnis
loading

Inhaltsverzeichnis