Herunterladen Inhalt Inhalt Diese Seite drucken
Inhaltsverzeichnis

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 23
Color Graphic Display
TN-1885T
TN-2185T
Operating Instructions
Mode d'emploi
Bedienungsanleitung
Manual de instrucciones
Istruzioni per l'uso
取扱説明書
3-856-460-02 (1)
EN
F
D
ES
I
J

Werbung

Inhaltsverzeichnis
loading

Inhaltszusammenfassung für Sony TN-1885T

  • Seite 1 3-856-460-02 (1) Color Graphic Display TN-1885T TN-2185T Operating Instructions Mode d’emploi Bedienungsanleitung Manual de instrucciones Istruzioni per l’uso 取扱説明書...
  • Seite 2 Owner’s Record Hinweise • Aus ergonomischen Gründen wird empfohlen, die Grundfarbe Blau nicht auf dunklem Untergrund zu The model and serial numbers are located at the rear of the unit. verwenden (schlechte Erkennbarkeit, Augenbelastung bei zu Record the serial number in the space provided below. Refer to geringem Zeichenkontrast).
  • Seite 3: Inhaltsverzeichnis

    Table of Contents Precautions ........................3 Functions of Controls ....................4 Adjustments ........................ 5 Power Saving Function .................... 10 Use of the Tilt-Swivel ....................11 Damper Wire ......................11 Specifications ......................11 Troubleshooting ......................12 Precautions Installation Maintenance • Prevent internal heat build-up by allowing adequate air •...
  • Seite 4: Functions Of Controls

    Functions of Controls See the given pages for further description. Rear Front (HD15) 2 (BNC) !¡ ? (reset) button (page 9) AC IN connector Plug in an AC power cord. Press to reset the adjustment data to the factory-preset levels. !™...
  • Seite 5: Adjustments

    Adjustments You can adjust the picture to your preferences by following Adjusting the Picture Centering the procedure described below. You can adjust all the items on the OSD. The item to be adjusted is indicated white on the OSD. The adjustment data becomes the unique setting for the input signals received.
  • Seite 6: Adjusting The Picture Rotation

    Adjustments Press the ¨ ./> buttons. Adjusting the Picture Size The adjustment data becomes the unique setting for the input signals received. Press the button. OSD (On Screen Display) appears..to rotate counterclockwise > . . . to rotate clockwise To erase the OSD, press the button again.
  • Seite 7: Setting The Color Temperature

    Adjust with the > ?// and ¨ ./> buttons. Adjusting the Convergence There are three color temperature modes on the OSD. The factory settings are 1 : 5000K, 2 : 6500K, and 3 : The adjustment data becomes the common setting for all 9300K.
  • Seite 8: Locking The Controls

    Adjustments Switching the Input Connector Locking the Controls Locks the monitor so that the buttons, except the u power It is necessary to select the connector type (HD15/5 BNC) correctly according to the connection. switch and (option) button, on the front panel cannot be operated (Lock mode).
  • Seite 9 Checking the Signal Frequency Resetting the Adjustment Data to Factory-preset Levels It is possible to check the current vertical and horizontal frequencies of the input signal received. To reset an adjustment item Press the (option) button. If you want to reset the color temperature The option OSD (On Screen Display) appears.
  • Seite 10: Power Saving Function

    (power) (power saving) Required Mode State Power consumption indicator indicator resumption time ≤ 140 W (TN-1885T) Normal operation green on — ≤ 150 W (TN-2185T) Standby ≤ 100 W orange on green on approx. 3 sec.
  • Seite 11: Use Of The Tilt-Swivel

    Use of the Tilt-Swivel Specifications With the tilt-swivel, this unit can be adjusted to be viewed TN-1885T at your desired angle within 90° horizontally and 20° Picture tube 0.25 mm aperture grill pitch vertically. 17 inches measured diagonally 90-degree deflection To turn the unit vertically and horizontally, hold it at its Viewable image size Approx.
  • Seite 12: Troubleshooting

    Troubleshooting This section may help you isolate a problem and as a result, Screen image is not centered or sized properly eliminate the need to contact technical support, allowing / Adjust centering, size or picture rotation on continued productivity. the OSD (page 5-6). / Some video modes do not fill the screen to the No picture edge of the monitor.
  • Seite 13: Précautions

    Table des matières Précautions ........................3 Fonction des commandes ..................4 Réglages ........................5 Fonction d’économie d’énergie ................10 Utilisation du support pivotant ................11 Fil d’amortissement ....................11 Spécifications ......................11 Dépannage ......................... 12 Précautions Installation Entretien • Veillez à assurer une circulation d’air adéquate pour •...
  • Seite 14: Fonction Des Commandes

    Fonction des commandes Référez-vous aux pages indiquées pour une description détaillée. Arrière Avant (HD15) 2 (BNC) !¡ Touche ? (réinitialisation, page 9) Connecteur AC IN Permet de réinitialiser les réglages en rétablissant les Pour le cordon d’alimentation secteur. valeurs d’usine. !™...
  • Seite 15: Réglages

    Réglages Vous pouvez régler l’image à votre convenance en suivant Réglage du centrage de l’image les procédures ci-dessous. Tous les réglages peuvent se faire à l’écran avec la fonction OSD. Le paramètre à ajuster apparaît en blanc dans l’OSD. La valeur introduite est unique pour les signaux d’entrée spécifiques reçus.
  • Seite 16: Réglage De La Taille De L'image

    Réglages Appuyez sur les touches ¨ ./>. Réglage de la taille de l’image La valeur introduite est unique pour les signaux d’entrée spécifiques reçus. Appuyez sur la touche L’écran OSD (On Screen Display) apparaît..dans le sens contraire des aiguilles d’une montre >...
  • Seite 17 Appuyez sur la touche > /. Réglage de la convergence L’OSD des températures de couleur apparaît. Les données de réglage deviennent le réglage commun à 9300K tous les signaux d’entrée. Appuyez sur la touche L’écran OSD (On Screen Display) apparaît. Ajustez les réglages avec les touches >...
  • Seite 18: Verrouillage Des Commandes

    Réglages Sélection du connecteur Verrouillage des commandes d’entrée Cette fonction verrouille le moniteur pour empêcher l’utilisation de toutes les touches, hormis l’interrupteur Il convient de sélectionner le type de connecteur d’alimentation u et la touche (option) du panneau (HD 15/5 BNC) selon le raccordement effectué. avant.
  • Seite 19 Vérification de la fréquence Réinitialisation des réglages du signal aux valeurs d’usine Pour restaurer un réglage individuel Il est possible de vérifier les fréquences verticale et horizontale du signal d’entrée reçu. Si vous souhaitez réinitialiser la température des Appuyez sur la touche (option).
  • Seite 20: Fonction D'économie D'énergie

    Indicateur d’économie Consommation Temps de reprise Indicateur Mode Etat d’alimentation u d’énergy électrique requis ≤ 140 W (TN-1885T) Fonctionnement normal — éteint vert allumé ≤ 150 W (TN-2185T) Veille (1re étape de ≤ 100 W orange allumé approx. 3 sec.
  • Seite 21: Utilisation Du Support Pivotant

    Utilisation du support pivotant Spécifications Le support pivotant permet de régler le moniteur suivant TN-1885T l’angle de vision voulu dans une plage horizontale de 90° et Tube image 0,25 mm de pas d’ouverture de grille 17 pouces en diagonale verticale de 20°.
  • Seite 22: Dépannage

    Dépannage Cette section peut vous aider à localiser un problème et, par L‘image écran n‘est pas centrée ou correctement dimensionnée conséquent, vous éviter de devoir consulter un service / Réglez le centrage, la taille ou la rotation d‘image technique, ce qui vous permet de ne pas interrompre votre dans I‘OSD (pages 5 - 6).
  • Seite 23: Sicherheitsmaßnahmen

    Inhalt Sicherheitsmaßnahmen ....................3 Lage und Funktion der Teile und Bedienelemente ..........4 Einstellen des Monitors ..................... 5 Die Energiesparfunktion ..................10 Der dreh- und neigbare Ständer ................11 Die Dämpfungsdrähte ..................... 11 Technische Daten ...................... 11 Störungsbehebung ....................12 Sicherheitsmaßnahmen Aufstellung Pflege...
  • Seite 24: Lage Und Funktion Der Teile Und Bedienelemente

    Lage und Funktion der Teile und Bedienelemente Auf den angegebenen Seiten finden Sie weitere Erläuterungen. Rückseite Vorderseite (HD15) 2 (BNC) !¡ Taste ? (Rücksetztaste - Seite 9) Netzanschluß AC IN Setzt die Monitoreinstellungen auf die werkseitig Zum Anschließen des Netzkabels. eingestellten Werte zurück.
  • Seite 25: Einstellen Des Monitors

    Einstellen des Monitors Sie können die Bildqualität ganz nach Ihren Wünschen Einstellen der Bildzentrierung einstellen, wie im folgenden erläutert. Sämtliche Einstellungen werden über Bildschirmanzeigen vorgenommen. Die Option, die Sie gerade einstellen, wird Der eingestellte Wert gilt nur für das gerade eingespeiste dabei weiß...
  • Seite 26: Einstellen Der Bildgröße

    Einstellen des Monitors Stellen Sie die Bildrotation mit den Tasten ¨ ./> ein. Einstellen der Bildgröße Der eingestellte Wert gilt nur für das gerade eingespeiste Eingangssignal. Drücken Sie die Taste Die Bildschirmanzeige erscheint. Mit . drehen Sie das Bild gegen den Uhrzeigersinn. Mit >...
  • Seite 27: Einstellen Der Konvergenz

    Stellen Sie die Farbtemperatur mit den Tasten > ?// Einstellen der Konvergenz und ¨ ./> ein. Auf der Bildschirmanzeige können Sie drei Der eingestellte Wert gilt für alle Eingangssignale. Farbtemperaturmodi auswählen, nämlich 1: 5000K, 2: 6500K und 3: 9300K. Drücken Sie die Taste Die Bildschirmanzeige erscheint.
  • Seite 28: Wechseln Des Videoeingangs

    Einstellen des Monitors Wechseln des Videoeingangs Sperren der Bedienelemente Je nach Verbindung müssen Sie den korrekten Videoeingang Sie können sämtliche Bedienelemente an der Vorderseite des Monitors mit Ausnahme des u Netzschalters und der (HD15-Anschluß oder 5 BNC-Anschlüsse) einstellen. Taste (Einstelloptionen) sperren (Sperrmodus). Mit dieser Drücken Sie die Taste (Einstelloptionen).
  • Seite 29: Anzeigen Der Signalfrequenz

    Anzeigen der Signalfrequenz Zurücksetzen der Monitoreinstellungen auf die Sie können die aktuelle Vertikal- und Horizontalfrequenz werkseitigen Werte des eingehenden Signals anzeigen lassen. So setzen Sie eine bestimmte Option Drücken Sie die Taste (Einstelloptionen). zurück Die Bildschirmanzeige mit den Einstelloptionen erscheint. Wenn Sie die Farbtemperatur zurücksetzen Wählen Sie einen der drei Farbtemperaturmodi aus (siehe „Einstellen der Farbtemperatur“...
  • Seite 30: Die Energiesparfunktion

    Computer ausbleiben, wird der Stromverbrauch reduziert, und zwar in folgender Weise: Zeit für Energiesparanzeige Netzanzeige Modus Status Leistungsaufnahme Reaktivierung ≤ 140 W (TN-1885T) Normalbetrieb — leuchtet nicht leuchtet grün ≤ 150 W (TN-2185T) Bereitschaftsmodus ≤ 100 W ca. 3 Sekunden leuchtet orange leuchtet grün...
  • Seite 31: Der Dreh- Und Neigbare Ständer

    Der dreh- und neigbare Ständer Technische Daten Mit dem dreh- und neigbaren Ständer können Sie den TN-1885T Monitor so einstellen, wie es Ihnen angenehm ist. Dabei Bildröhre Streifenmasken-Pitch 0,25 mm können Sie ihn horizontal um bis zu 90° drehen und vertikal Bildschirmdiagonale 44 cm (17 Zoll), um bis zu 20°...
  • Seite 32: Störungsbehebung

    Störungsbehebung Sie können ein Problem gegebenenfalls anhand dieses Abschnitts Bildränder gekrümmt beheben, ohne daß Sie sich an den Kundendienst wenden müssen / Korrigieren Sie über die Bildschirmanzeige die und das Gerät für längere Zeit ausfällt. Kissenverzeichnung (Seite 7). Rote oder blaue Schatten an den Rändern weißer Kein Bild Linien / Weder die Netzanzeige u noch die Energiesparanzeige...
  • Seite 33: Precauciones

    Indice Precauciones ........................ 3 Funciones de los controles ..................4 Ajustes .......................... 5 Función de ahorro de energía ................. 10 Uso del soporte basculante giratorio ..............11 Hilos de amortiguación ................... 11 Especificaciones ......................11 Solución de problemas ..................... 12 Precauciones Mantenimiento Instalación...
  • Seite 34: Funciones De Los Controles

    Funciones de los controles Consulte la descripción en las páginas que se mencionan a continuación. Parte posterior Parte frontal (HD15) 2 (BNC) !¡ Botón ? (restauración) (página 9) Conector AC IN Pulse este botón para que los datos de ajuste recuperen Enchufe un cable de alimentación de CA.
  • Seite 35: Ajustes

    Ajustes Para ajustar la imagen según sus preferencias, realice el Ajuste de la posición de procedimiento descrito a continuación. centrado de la imagen La función OSD permite ajustar todas las opciones. La opción seleccionada aparecerá en OSD en color blanco. Los datos de ajuste se convierten en el ajuste único de la Antes de ajustar las opciones, active la unidad y alimente la señal de entrada recibida.
  • Seite 36 Ajustes Pulse los botones ¨ ./>. Ajuste del tamaño de la imagen Los datos de ajuste se convierten en el ajuste único de la señal de entrada recibida. Pulse el botón En OSD aparece ..para que la imagen gire en el sentido contrario a las agujas del reloj >...
  • Seite 37 Para realizar el ajuste, utilice los botones > ?// y Ajuste de la convergencia ¨ ./>. En OSD existen tres modos de temperatura del color. Los ajustes de fábrica son: 1 : 5000K; 2 : 6500K; 3 : 9300K. Los datos de ajuste se convierten en el ajuste común de todas las señales de entrada recibidas.
  • Seite 38: Bloqueo De Los Controles

    Ajustes Bloqueo de los controles Conmutación del conector de entrada Esta función permite bloquear el monitor para que, excepto el interruptor de alimentación u y el botón de opción Es necesario seleccionar correctamente el tipo de conector los botones del panel frontal no funcionen (modo de (HD 15/5 BNC) según la conexión.
  • Seite 39 Comprobación de la Restauración de los valores frecuencia de señal predefinidos de fábrica Es posible comprobar las frecuencias vertical y horizontal Restauración de una opción de ajuste actuales de la señal de entrada que se recibe. Para restaurar la temperatura del color Pulse el botón (opción).
  • Seite 40: Función De Ahorro De Energía

    Indicador de ahorro Consumo de Tiempo de Indicador de Modo Estado alimentación u de energía energía reanudación necesario ≤ 140 W (TN-1885T) Funcionamiento normal — apagado verde iluminado ≤ 150 W (TN-2185T) En espera ≤ 100 W naranja iluminado verde iluminado Aprox.
  • Seite 41: Uso Del Soporte Basculante Giratorio

    Uso del soporte basculante giratorio Especificaciones TN-1885T El soporte basculante giratorio permite ajustar el ángulo de visualización de la unidad a 90º horizontalmente y 20º Tubo de imagen Paso de rejilla de apertura de 0,25 mm verticalmente. 17 pulgadas en diagonal Para girar la unidad vertical y horizontalmente, sujétela por...
  • Seite 42: Solución De Problemas

    Solución de problemas La imagen no está centrada en la pantalla o tiene un Esta sección permite identificar los problemas, evitando así la tamaño incorrecto necesidad de ponerse en contacto con el servicio técnico y de interrumpir la productividad. / Ajuste el centrado, el tamaño o la rotación de la imagen mediante OSD (página 5 –...
  • Seite 43 Indice Precauzioni ........................3 Funzioni dei comandi ....................4 Regolazioni ........................5 Funzione di risparmio energetico ................10 Uso del sistema di orientamento ................11 Cavi di smorzamento ....................11 Specifiche ........................11 Soluzione dei problemi .................... 12 Precauzioni Installazione Manutenzione •...
  • Seite 44: Funzioni Dei Comandi

    Funzioni dei comandi Per ulteriori informazioni vedere la pagina indicata fra parentesi. Lato posteriore Lato anteriore (HD15) 2 (BNC) !¡ ? Tasto (reimpostazione) (pag. 9) Connettore AC IN Premere per reimpostare i dati di regolazione sulle Collegare un cavo di alimentazione CA. impostazioni di fabbrica.
  • Seite 45 Regolazioni Le seguenti istruzioni spiegano come regolare l’immagine a Regolazione della centratura proprio piacere. dell’immagine È possibile regolare tutte le voci usando la visualizzazione a schermo (OSD). Nella visualizzazione a schermo la voce che si desidera regolare viene indicata in bianco. I dati della regolazione verranno applicati al segnale d’ingresso ricevuto.
  • Seite 46: Regolazione Della Rotazione Dell'immagine

    Regolazioni Premere i tasti ¨ ./>. Regolazione della dimensione dell’immagine I dati della regolazione verranno applicati al segnale d’ingresso ricevuto. Premere il tasto ..per ruotare in senso antiorario Sullo schermo compare l’indicazione a schermo > . . . per ruotare in senso orario Per cancellare l’indicazione a schermo premere nuovamente il tasto...
  • Seite 47 Effettuare la regolazione con i tasti > ?// e ¨ ./>. Regolazione della convergenza Vi sono tre modalità di temperatura di colore sullo schermo. Le impostazioni di fabbrica sono 1 : 5000K, 2 : I dati della regolazione verranno applicati a tutti i segnali 6500K e 3 : 9300K.
  • Seite 48 Regolazioni Inserimento del connettore Bloccaggio dei comandi d’ingresso Questa funzione blocca il monitor in modo che tutti i comandi del pannello anteriore, tranne l’interruttore di E necessario selezionare il tipo di connettore (HD 15/5 accensione u e il tasto (opzione), non possano venire BNC) in modo corretto a seconda del collegamento.
  • Seite 49: Ripristino Delle Impostazioni Di Fabbrica

    Controllo della frequenza del Ripristino delle impostazioni segnale di fabbrica È possibile controllare le frequenze verticali ed orizzontali Per reimpostare un dato di regolazione correnti del segnale di ingresso ricevuto. Se si desidera reimpostare la temperatura di colore Premere il tasto (opzione).
  • Seite 50: Funzione Di Risparmio Energetico

    Consumo Tempi di ripresa Indicatore di Indicatore di Modo Stato energetico necessari risparmio energetico accensione ≤ 140 W (TN-1885T) — spento Funzionamento normale acceso verde ≤ 150 W (TN-2185T) Modo attesa ≤ 100 W circa 3 sec. acceso arancione acceso verde...
  • Seite 51: Uso Del Sistema Di Orientamento

    Uso del sistema di orientamento Specifiche Grazie al sistema di orientamento, questo apparecchio può TN-1885T essere regolato per consentire la visione all’inclinazione Cinescopio 0,25 mm griglia di apertura desiderata, compresa fra 90° in orizzontale e 20° in verticale. 17" misurati in diagonale Per ruotare l’apparecchio verticalmente e orizzontalmente,...
  • Seite 52: Soluzione Dei Problemi

    Soluzione dei problemi Questa sezione può rivelarsi utile per identificare un problema e / In alcuni modi video l’immagine non riempie lo di conseguenza eliminare la necessità di rivolgersi ad un centro schermo per tutta la grandezza del monitor. Per di assistenza tecnica e quindi poter continuare a lavorare.
  • Seite 53 目次 安全のために ......................4 使用上のご注意 ...................... 8 各部の名称と働き ....................9 調整のしかた ......................1 0 パワーセービング機能 ..................1 5 ディスプレイスタンドの使いかた ..............1 6 ダンパーワイヤー ....................1 6 主な仕様 ........................ 1 6 故障かな?と思ったら ..................17...
  • Seite 54: 安全のために

    安全のために 警告 モニターは正しく使用すれば事故がおきないように、安全には十 警告表示の意味 分配慮して設計されています。しかし、内部に約3万ボルトの高 取扱説明書および製品で い電圧を使用しているので、まちがった使いかたをすると、火災 は、次のような表示をし ています。表示の内容を などにより死亡など人身事故になることがあり危険です。事故を よく理解してから本文を 防ぐために次のことを必ずお守りください。 お読みください。 警告 安全のための注意事項を守る この表示の注意事項を守 らないと、火災・感電な この注意事項をよくお読みください。 どにより死亡や大けがな ど人身事故の原因となり 故障したら使わない ます。 すぐに購入先に修理をご依頼ください。 注意 万一、異常が起きたら この表示の注意事項を守 らないと、感電やその他 の事故によりけがをした 1 電源を切る ・ 煙が出たら り周辺の家財に損害を与 2 電源プラグをコンセント ・ 変なにおいや音がしたら えたりすることがありま す。 から抜く ・...
  • Seite 55 下記の注意を守らないと 警告 火災・感電 死亡 により や 大けが の原因となります。 火災 感電 内部に水や異物を落とさない、入れない 水や異物が入ると火災の原因となります。万一、水や異物が入ったと きは、すぐに本体の電源スイッチを切り、電源プラグをコンセントか 禁止 ら抜き、購入先にご相談ください。 不安定な場所に置かない ぐらついた台の上や傾いたところなどに置くと、モニターが落ちたり 倒れたりしてけがの原因となります。 禁止 平らで十分に強度があり、落下しない所に置いてください。 内部を開けない 内部には電圧の高い部分があり、裏ぶたを開けたり改造すると火災や 感電の原因となります。内部の点検や修理は購入先にご依頼くださ 分解禁止 い。 水のある場所に置かない 水が入ったり、ぬれたり、風呂場で使うと、火災や感電の原因となり ます。雨天や降雪中の窓際でのご使用や、海岸、水辺でのご使用は特 水場での にご注意ください。 使用禁止 電源コードを傷つけない 電源コードを傷つけると、火災や感電の原因となります。 万一電源コードが傷んだら、購入先にご相談ください。 禁止 雷が鳴りだしたら、電源プラグに触れない 感電の原因となります。 接触禁止 指定の電源コードを使用する それ以外の電源コードを使用すると、火災や感電の原因となります。...
  • Seite 56 けが 家財 下記の注意を守らないと をしたり周辺の 注意 損害 に を与えたりすることがあります。 通風孔をふさがない 通風孔をふさぐと内部に熱がこもり、火災の原因となることがありま す。風通しをよくするために、壁から10cm以上離して置いてくださ い。 ・ あお向けや横倒し、逆さまにしない。 禁止 ・ 棚や押入の中に置かない。 ・ じゅうたんや布団の上に置かない。 ・ 布をかけない。 コンピューター機器の上にモニターをのせたいときは 必ずコンピューター機器の取扱説明書などで確認を コンピューター機器の通風孔をふさいだり、モニターの重みでその機 器が変形したり破損したりすることがあります。 移動させるときは、電源プラグを抜く 電源プラグを差し込んだまま移動させると、電源コードが傷つき、火 災や感電の原因となることがあります。 モニターは重いので、開梱や持ち運びは2人以上で行ってください。 運ぶときは、衝撃を与えないようにしてください。特にブラウン管には 気をつけてください。 電源プラグをつなぐのはコンピューター機器との接続 が終わってから コンセントに差したまま接続したりすると、感電の原因となることが あります。 また、コンピューター機器との接続が終わったあとは、モニターの電 源コードをモニター本体につないでから、壁のコンセントに差してく ださい。 (右図の順参照) 電源コードを抜くときは壁側コンセントから抜く 壁側コンセントから抜きませんと感電することがあります。抜くとき...
  • Seite 57 ぬれた手で電源プラグにさわらない ぬれた手で電源プラグの抜き差しをすると、感電の原因となること があります。 接触禁止 旅行などで長時間、ご使用にならないときは、電源プ ラグを抜く 安全のため、必ず電源プラグをコンセントから抜いてください。 プラグをコン セントから抜く 油煙、湯気、湿気、ほこりの多い場所には置かない 上記のような場所に置くと、火災や感電の原因となることがありま す。 禁止 モニターの近くにフロッピーディスク、クレジット カードなど磁気記録のものを置かない モニターから出る電磁界により内容が消えてしまうことがありま 禁止 す。 モニターの上に乗らない、モニターの上に重いものを 置かない 倒れたり、落ちたり、こわれたりして、けがの原因となることがあ 禁止 ります。...
  • Seite 58: 使用上のご注意

    使用上のご注意 磁気に対するご注意 設置上の注意 ・ 磁石、電気時計、スピーカー、磁石を使用した 機器やおもちゃ、磁気応用健康器具など、磁気 通風孔はふさがないでください をもっているものを近づけないでください。磁 じゅうたんや毛布などの上や、カーテンの近くなど通風孔 をふさぐおそれのある場所に設置しないでください。 気の影響を受けて色が乱れたり、画面が揺れた りすることがあります。 次のような場所には置かないでください。 ・ モニターに外部スピーカーを接続する場合は、 ・ 直射日光のあたる場所や熱器具の近くなど、温度の高い 画面が影響を受けるおそれがあります。近くに 所。 スピーカーを設置する場合は防磁スピーカーを ・ 温度変化の激しい所。 ・ 振動の多い所。 ご使用ください。 ・ 不安定な台の上。 ・ 高圧送電線や変圧器など強い磁界を発生する機器のそ ば。 見る場所について ・ 暗すぎる部屋は目を疲れさせるのでよくありま 電源接続についての注意 せん。適度の明るさの中でご使用ください。ま た、連続して長い時間、画面を見ていることも ・ 指定の電源コードをお使いください。 目を疲れさせます。 ・ 設置状況や環境によって画像が揺れるときは、 プラグ形状例...
  • Seite 59: 各部の名称と働き

    各部の名称と働き 使いかたについての詳しい説明は各ページをご覧ください。 前面 後面 (HD15) 2 (BNC) !¡ ? (リセット) ボタン 14ページ 電源入力コネクター 電源コードを接続します。 入力中の信号の調整を工場出荷時の設定に戻すときに 押します。 !™ ビデオ入力端子1 (HD15) RGBの映像信号 (0.714Vp-p、正極性) と同期信号を (オプション) ボタン 12、13ページ 入力します。 オプション調整画面の設定をするときに押します。 (コンバージェンス) ボタン 12ページ 5 4 3 2 1 垂直、水平コンバージェンスを調整するときに押しま 10 9 8 7 6 す。 15 14 13 12 11 (ジオメトリ)...
  • Seite 60: 調整のしかた

    調整のしかた 画面を下記の手順でご希望の状態に調整することができま 画像の位置を調整する す。 また、調整はすべて調整画面上で行うことができ、調整す る項目は画面上に白く表示されます。 この調整は、現在受信している入力信号に対してのみ有効 です。 調整を始める前に、本機とワークステーションをビデオ信 号ケーブルで接続し、両方の電源を入れてください。 ボタンを押す。 調整画面が表示されます。 画像の明るさを調整する この調整は、すべての入力信号に対して有効です。 ¨ ./>ボタンを押す。 ¨/>調整画面が表示されます。 垂直方向は¨ ./>ボタンで調整する。 ..下に移動します。 ¨ ./>ボタンを押して調整する。 > . . . 上に移動します。 ..暗くなります。 > . . . 明るくなります。 水平方向は>...
  • Seite 61 画像の大きさを調整する ¨ ./>を押して調整する。 この調整は、現在受信している入力信号に対してのみ有効 です。 ボタンを押す。 調整画面が表示されます。 ..画像が反時計回りに回転します。 > . . . 画像が時計回りに回転します。 調整画面を消すには、 ボタンをもう一度押しま す。 10秒間、どのボタンも押さないでいると 調整画面は 垂直方向は¨ ./>ボタンで調整する。 自動的に消えます。 出荷時の設定に戻すには、調整画面が表示されている間に ? (リセット) ボタンを押します。 水平方向の糸巻歪みを調整する ..小さくなります。 > . . . 大きくなります。 この調整は、現在受信している入力信号に対してのみ有効...
  • Seite 62 調整のしかた > ?//ボタンと¨ ./>ボタンで調整する。 コンバージェンスを調整する 色温度は3種類設定することができます。お買い上げ 時は、モード1は5000K、モード2は6500K、モード この調整は、すべての入力信号に対して有効です。 3は9300Kに設定されています。 5000K、6500K、9300Kを選択するには ボタンを押す。 > ?//ボタンを押す。 調整画面が表示されます。 お好きな色温度を設定するには 垂直方向は¨ ./>ボタンで調整する。 1 > ?//ボタンを押し、モード1、2、3のいずれか を選択する。 ..「赤」 が下がり、 「青」 が上がります。 2 ¨ ./>ボタンを押して、R、G、Bのいずれかを選 > . . . 「赤」 が上がり、 「青」 が下がります。 択する。...
  • Seite 63 入力コネクターを切り換える 調整ボタンをロックする 入力系統が2つあるので、2つの信号を切り換えて使うこと u電源スイッチと ボタン以外の本体前面のボタンをロッ ができますが、接続方法にしたがって、コネクターの種類 クすることができます。(ロックモード) (15ピンまたは5BNC) を正しく設定する必要があります。 ロックしておくと、誤ってボタンに触れた場合でも以前に 設定した調整値が有効になります。 ロックモードを解除するには 「 」 を選びます。 ボタンを押す。 通常、ロックモードは解除しておきます。 「 」 オプション調整画面が表示されます。 ボタンを押す。 オプション調整画面が表示されます。 80.0KH / 75H ¨ ./>ボタンを押して、…を選択する。 80.0KH / 75H 次に> ?//ボタンを押して 「1」 または 「2」 を選択する。 ¨ .ボタンを押して 「 」 を選択する。 次に>...
  • Seite 64 調整のしかた 工場出荷時の調整に戻すには 受信信号の周波数を確認する 特定の項目を工場出荷時の調整値に戻すには 現在受信している入力信号の水平周波数と垂直周波数を確 認することができます。 色温度の調整値を工場出荷時に戻すには ボタンを押す。 リセットしたい色温度のモード番号を選択し、調整画面が オプション調整画面が表示されます。 消える前に? (リセット) ボタンを押します。 (12ページの 「色温度を調整する」 を参照してください。) 他の調整値を工場出荷時に戻すには リセットする項目のボタンを押し、調整画面が消える前に ? (リセット) ボタンを押します。 80.0KH / 75H 垂直周波数 画像の明るさ、コントラスト、大きさ、位置、糸巻 水平周波数 歪みの調整値を一度に工場出荷時に戻すには (入力信号に対する調整) 調整画面が表示されていないときに、? (リセット) ボタン を1秒間押します。 すべての調整値を工場出荷時に戻すには ? (リセット) ボタンを2秒以上押します。 明るさ、コントラストを含むすべての調整値が、工場出荷 時の状態に戻ります。...
  • Seite 65: パワーセービング機能

    パワーセービング機能 本機は3段階のパワーセービング (省電力) 状態で動作しま コンピューターからビデオ信号および水平・垂直の一方ま す。 たは両方の同期信号が入力されないと、下記のようにパ ワーセービング状態になります。 u電源イン パワーセービング モード 状態 電力消費 復帰するまでの時間 インジケーター (オレンジ) ジケーター (緑) ≦140W (TN-1885T) 通常動作 ー 消灯 点灯 ≦150W (TN-2185T) スタンバイ ≦100W 約3秒 点灯 点灯 (第1段階) サスペンド ≦15W 約3秒 点灯 点灯 (第2段階) アクティブオフ 約10秒...
  • Seite 66: ディスプレイスタンドの使いかた

    ディスプレイスタンド 主な仕様 の使いかた TN-1885T 受像管 0.25mmアパーチャーグリルピッチ 90。偏向 17インチ 画面の向きを水平方向に90。、 垂直方向に20。調整するこ 有効画面表示 約327×241mm (幅/高さ) とができます。 解像度 水平:最大1280 ドット 本機を上下左右に動かすときは、下図のように両手を下部 垂直:最大1024 ライン に添えてください。 表示画面 約300×225mm (幅/高さ) または 約293×234mm (幅/高さ) または 約300×234mm (幅/高さ) 偏向周波数 水平:30∼85kHz 垂直:48∼150Hz 入力電圧/電流 100∼120V、50/60Hz、1.7A 220∼240V、50∼60Hz、1.2A 消費電力量 140W (最大) 最大外形寸法 403.6×426.3×450mm (幅/高さ/奥行き)...
  • Seite 67: 故障かな?と思ったら

    故障かな?と思ったら お買い上げ店などにご相談いただく前に、下記の事項をご 画像の位置がずれている、または、画像の大きさが正しく 確認ください。 ない / 調整画面で画像の位置や大きさを調整してく ださい。 (10、11ページ) 画像が出ない / 信号によっては、画像が画面いっぱいまで広 / u電源インジケーターも パワーセービング がらない場合があります。この場合、確実な インジケーターも点灯していないとき 対処のしかたはありません。ハイリフレッ ー 電源コードはきちんと接続されています シュタイミングの信号ではこのようになる傾 か? 向があります。 ー 電源スイッチは入っていますか? パワーセービングインジケーターが点灯し 画像の両側が曲がっている ているとき / 調整画面で糸巻歪みを調整してください。. ー コンピューターの電源は入っていますか? (11ページ) ー コンピューターのキーボードのキーのどれ 白線の端のほうに赤や青の影が見える かを押してみてください。 / 調整画面でコンバージェンスを調整してくだ ー ビデオ信号ケーブルはきちんと接続されて さい。...
  • Seite 68 Printed in Japan...

Diese Anleitung auch für:

Tn-2185t

Inhaltsverzeichnis