Herunterladen Inhalt Inhalt Diese Seite drucken

接 続; システム構成図 - Panasonic AJ-RC10G Bedienungsanleitung

Inhaltsverzeichnis

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 36
接 続
1
カメラレコーダーの電源を切った状態で、
カメラレコーダーのRCU 10ピンコネク
ターと、本機を接続ケーブルで接続します。
カメラメニューを見ながら設定を行うとき
は、カメラレコーダーのフレーム周波数に
合わせて、NTSC、またはPALのモニター
を接続してください。
2
カメラレコーダーの電源投入後、本機の電
源を入れてください。
システム構成図
<ノート>
本機に対応しているカメラレコーダーについては、販売店にご相談いただくか、カメラレコーダーの
取扱説明書をご確認ください。
カメラレコーダー
専用の10ピンケーブル
カメラ接続端子
<ノート>
カメラレコーダーのフレーム周波数切り替え
は、本機を接続する前に設定してください。
VIDEO 出力はカメラレコーダーが 60Hz 動作
の時は NTSC が、50Hz 動作の時は PAL が出
力されます。
カメラレコーダーから本機を外した際に、 接続
中に本機で行ったカメラレコーダーの設定を
接続前に戻すか、調整した後の状態にするか
は、メニューの FUNC 項目での設定で決定さ
れます。
接続したケーブルを強く引っ張らないでくだ
さい。 また、 カメラレコーダーを移動しながら
使用する場合は、ケーブルを三脚やカメラレ
コーダーのハンドルなどに固定し、 コネクター
部に直接力が加わらないようにしてください。
モニター
ビデオケーブル
VIDEO OUT端子
AJ-RC10G
J-6

Werbung

Inhaltsverzeichnis
loading

Inhaltsverzeichnis